政治活動とイギリスの中高

突然だが、ブレグジット問題で揺れている英国だったが、最近行われた2019年12月の地方選挙に関連して、地元の公立中高では、アセンブリー(全校集会)の時に、あるパフォーマンスが行われたそうだ。

年長の生徒の代表がそれぞれ、各政党を代表して、模擬の選挙アピールをして、最後に生徒全員にどのグループを投票するか(どのグループの意見に賛同するか)、挙手させたというのである。いわば模擬投票といったところか。

さすが、道すがら、不特定の人に天気のことであいさつが始まり、続いて現政権の批判や、政治の話題で盛り上がるお国柄である。

本の学校では、日本人なら当然知ってることだが、このような模擬選挙スピーチなど、実際の党名を使用してアピールさせて、最終的にどれに投票するのか、挙手まで、全校集会の時にやらせる、なんてことは聞いたことがない。

聞いたことがないというか、そういうことをすること自体がタブーになっている感すらある。

しかし日本の学校も、それくらいしないと、ますます政治に疎い、無関心な若者が育っていくことだろう。指導者であるはずの教員たち自身が、どう生徒にこの話題を触れていいかということで、未熟なのかもしれないが。

f:id:lucyt4185new:20191231000052j:plain

投票案内のはがき。

 

 

重要:移行新ブログの予告*「日英不思議まんだら2」はてなブログ移行します

重要:移行新ブログの予告 本ブログは、
「日英不思議まんだら2」として、
Yahooブログ終了につき、はてなブログへ引っ越しします。

*Please note: due to closure of Yahoo Jp's blog business, this blog will become archive from Sep 1, 2019. Instead, 'I'll launch the new blog called
'UK meets Yokkaichi 日英不思議まんだら2' under Hatena blog.
(The screen will be automatically transferred to the new blogsite.)

Thank you very much.
Lucy T,

みなさん、おせわになりました。
引き続きよろしくお願いします。
なお、旧記事(不思議まんだら・1)は書き込み不可になりますが、閲覧は移行先で可能らしいのでよろしくお願いします。

みなさん、お久しぶりです。おげんきでらっしゃいますか。
ルーシーは、Yahooに記事をあげようあげようと思っている矢先、いきなりYahooブログが閉鎖するということで、書き込み不可となる19年9月1日を前に(すみません、気が付きました)ここに最後のお知らせをアップすることにしました。
もしも、私にご連絡・コメントを希望される方は、Twitterがまだ生きていますのでTwitterの@lucyt4185へご連絡下さい。

この記事は長いですが、最後ということで、ご容赦ください。

1)ルーシーさんの大予言!?:
スパイダーマンにつきまとう”過去の亡霊”の話」

ああ、思えばしばらくの間に、世間ではいろんなことが起こりました。
私にとっては、いま騒いでいる旬な話題が、なんと5年前の私の記事で、懸念していたことがまさに現実となって、騒いでいるといったところでしょうか。(私の記事は2014年4月15日です) それは何かというと。。。
一応ここに貼ります

これです。
当時はアヴェンジャーズの1がリリースされた後という時点です。
Sonyが、マーベル映画部門の権利をもっているDisneyとコラボを考えていなかったころの話。
したがって世間では「アヴェンジャーズにはスパイダーマンがでない」というしょうもない大人の事情にふりまわされていたころの話です
でも、いま2019年8月の時点になって(アヴェンジャーズ・エンドゲームがリリースされ、MCUスパイダーマン2がでた時点で)、またこの事態が亡霊のようにつきまとってきたということなんです。。。
とりあえず貼っておくのでみてね。
(注意:なお、繰り返しますが当時は、スパイダーマンがアヴェンジャーズと関係あったということは映画界では封印されていて一般市民はむしろ知らなかった事実でした。)
*********************
以下:旧記事です。2014年投稿

スパイダーマンがアべンジャーズと合作しない、
しようもない理由とは?
**********************************************
 
さて、みなさん、
Marvelのアメコミでは、ごくごく当たり前のようにあるこの絵図(これはファンが勝手につくったものじゃなくて原作にある。。)
イメージ 1
 
 
 
*いや、事態は上図ほど、単純じゃないんだなこれが。。。少なくとも上のスパイダーマンは外されるらしい。。
***************
以下すべて本来Marvelコミックスシリーズのキャラクター。
 
Marvel Studios own... Iron Man, Captain America, Thor, Hulk, S.H.I.E.L.D, The Avengers, Blade, The Punisher and all the remaining smaller characters yet to make it to the big screen.
20th Century Fox own... The X-Men, Daredevil, The Fantastic Four, Silver Surfer and Elektra.
Sony Pictures own... Spider-Man and Ghost Rider.
 
とあるが、事情は非常にややこしい(!?).
実はTV・映画プロダクションをつかさどるMarvel Studiosは、Disneyが持っているのである。そういえばThorの2は、Disneyがプロモートしていたのを知ってる人はいるんでないか?
しかし、じゃあなんで?なんで
1)USJのハリウッドドリームザライドという例の逆向きコースターがあるが、本家では、おなじコースター会社がつくった、ねじねじの、Hulk coaster(ハルクコースター)がある。
Hulk Coaster in Orlando
なぜ本家Universal Studiosにはハルクコースターがあるのか?
 
2)なぜUSJスパイダーマンのライドがあるのか?
 
実にややこしいのだが、
1)DisneyがMarvel Entertainmentを買ったのは2009年と最近であるので、それ以前に買っていたたとえばUniversal Studios遊園地との契約は別個に延長中(なので問題ないということらしい。)
Marvel has film partnerships with 20th Century Fox and Columbia Pictures, whereas Marvel Studios' films are released by Walt Disney Studios Motion Pictures, another Disney unit. Marvel's characters and properties have since appeared at Walt Disney Parks and Resorts attractions,[4] in addition to existing licensing agreements with Universal Parks & Resorts that extends before Disney's acquisition
(そういえば、Thorの1は、Disney買収前に決まった契約なので、配給元がDisneyじゃなくてColombiaだった。Thorの2は、Disneyが配給元になっている。)
 
2)とにかく、スパイダーマンは、ようするにMarvel Studioの持ち物ではなく、Sonyの持ち物であるから
Avengersとはコラボできない(だから正確には、2枚目のPhineas&Ferbの絵では、Spider-manは除外となるらしい。)
 
****************************************
で、とにかく
Spidermanはソニーがもってて、Disneyの手に渡らない理屈があるらしい!(つまりSpidermanはMarvelEntertainment(TV:映画化するための系列会社)の管轄ではない)。。
 
それから調べていったら、、
とにかく通常Marvelのキャラはディズニーの持ち物だから、
こういうこともできる、と。。
 
仰天ニュースというか、なにこれニュース。。。(下の図参照)
 
なんだか許せない気持ちになるのは何でだろ。。
(これだけのために香港へ行かねばならないのだろうかなんて思ったり。。)
 
これでIronManがUSJでコラボできる夢はゼロですね。。。
 
ミッキーと、TonyStarkがまさか合体するとは、、
なんかキャラ間違いじゃないかな
≪せめてオズワルド・ラッキーラビット(いや、彼はPlayboyだから。。)≫
 
イメージ 2
 
ミッキーは紳士すぎて、Tonyじゃないでしょうということで、
せめてOswardで妥協を迫りたいLucyさんでした。
(なんのこっちゃ!?)
 
 
さて、Andrew ガーフィールド君が、Sonyとけんかして、アメイジング続編がぽしゃって困っていたところ、Disneyのアベンジャーズ話に、いいね、と乗ったことがきっかけで参加したんですが、(ややこしいのですがスパイダーマンは元来マーベルのキャラでアヴェンジャーズのメンバーなんですが、マーベルが昔経営難でSonyに映画化権を売ってしまった、これがスパイダーマンなわけです。
で、いまのところ、やはりSonyが取り戻したいということで、アヴェンジャーズから引き上げる事態に。。(19年8月現在です)

2)Lucyさんの最近事情(?)

以前にも書いたけど、Lucyさんは、音楽も好きなので、Smule(スミュール)というスマホ向けカラオケアプリに参加しています。Google/Appleのストアで”Smule”を、検索してください。
もしも連絡したいかた、コラボしたい方などいましたら、こちらのアプリ(アプリ自体は無料です、コラボするのは無料)を探してスマホにダウンロードしていただければ、私のところにメッセージなどもできます。
いちおうスクショしておくね。
私のスミュールのアカウント名は @lucysan2525 です。
スミュールは世界規模なので、実質上なんの言語でもカラオケ可能です。英語の練習、などなどだけじゃなくても色々可能。ドイツ語でラプンツェルとか歌ったり、でもブラジル・ポルトガル語聖闘士星矢とかもあるよ。ジョジョの奇妙な冒険のOPを英語にした歌とかね。。。

イメージ 1

では皆さん、長かったYahooブログ生活は終わりますが、はてなブログへ移行しましてからも、
宜しくお願いします!
なお、このYahooブログ記事につきましては、はてなブログのところにアーカイブとして残ります。
残りますが、アーカイブなので、コメントなどはできないページとなるようです(涙)よろしくお願いします。
繰り返すようですがもう一度。。。

Yahooブログにつきましては、Yahooさんがブログをやめるということなのでなくなります。
このブログにつきましても、2019年8月31日が最終で編集・投稿可能な日となっていますのでお願いします。
なお、ここにある過去記事は書き込みができなくても残るということになっています。
新しいブログには転送処理ができ次第、ここからも自動転送となるようです。

みなさん、いろいろお世話になりました。
これからもよろしくお願いします。

LucyT (ルーシー・T)
2019年8月29日(木曜日)







シュガーラッシュのゲームふたたび!

シュガーラッシュのゲームふたたび!
2見たよってひとも見てないひとも、ラルフのクラシックゲーム
Fix-it Felix Jr.フィックスイット・フィリックス ジュニア)
をプレイしていってネ!(文最後にリンクあります)
*************
こんにちは、みなさん、お久しぶりです。最近はなぜか(?)SmuleにはまっているLucyさんでして、ブログをちっとも更新していませんでした(すみません!)@lucytc1591で、やってます、興味のあるかたは私を探してみてね、どうぞ。。(笑))。
あ、そうです。今回の話題は、劇場公開中のシュガーラッシュ2です。
ご覧になった方はもういますか?まず目にひくのは。。

1)邦題:シュガーラッシュ:オンラインという名前の詐欺タイトル。。!
しかしなぜ、このようなタイトルになってしまったのでしょうか。
これを一見みると、「シュガーラッシュ」ゲームが、アーケードから、オンラインゲ―に進化したって話かと思いますが(その方が面白かったかも)
原題をみてもわかるように
(原題は:Ralph breaks the internet、つまり「ラルフがインターネットを壊す」)という、話に忠実な、ネタバレまんまのタイトルです。
日本版の場合、1作目が、シュガーラッシュと、(これまた原題は「壊せラルフ」Wreck-it Ralph(これはラルフのゲーム))だったわけですが、シュガーラッシュにしてしまったから、なし崩し的に「オンライン」としたんでしょうか。。
'Ralph breaks the Internet (2018)' (邦題;シュガーラッシュ:オンライン)
イメージ 1
しかし「ネット世界へ行く」というモチーフは、すでに、Emoji(エモジ)ムービーっていう映画で、再現してしまってるので、目新しさはないんですがね。。
The Emoji Movie (2017)
The Emoji Movie (2017) trailer
日本語では、これ、「絵文字の国のジーン」(これまたさえないタイトルですね。。。)ってタイトルになってるようですね。英語では、The Emoji Movieとなっています。イギリスでは17年公開になってました。
ま、これについての内容はともかくとして。。

シュガーラッシュ2、何とも言えないですね。(以下ネタバレなので読みたくない人はあえて読まないでね)
しかしだれがラルフがユーチューバーになって稼ぐというネタになると予想したでしょうか。。。
ユーチューバーというと、ヒカキンとかトミックとか思い出すLucyさんですが(!?)今回は、なんでも買ってしまったディズニーのキャラ自慢大会(プリンセスはもちろん、スターウォーズもマーベルも(出てないけどドラえもんも)ディズニーだから)、というところでしたね。
ほんとうは邦題のように、シュガーラッシュがオンラインゲームになって、という話の方がいいと思ったりします。

で、肝心のおたのしみゲームのリンクです。
いまでも、(オレンジ題名リンククリック)
Fix-it Felix Jr.(フィックスイットフィリックスジュニア(始まらないときは、アドビのフラッシュ動かしてください)のゲームは愛好家が移植していまして、ネット上でプレイ可能です。以下がリンクなので、興味のあるかたはこのクラッシックゲームを楽しんでください。
スペースバーで、始まります。
フィリックス移動はカーソルキーで、スペースバー連打してラルフが壊した窓をなおしてください。
窓にでてきたパイをゲットすると、ボーナスポイントがもらえます。同じ階層の窓を全部なおすと上の階にいけます。
イメージ 2

イメージ 3
以下のリンクからでもあそべます。

じゃ、みなさん、寒い日々がつづきますが、ごきげんよう

これぞ、ディズニー大帝国のエゴイズムか...残念なシュガーラッシュ2予告

これぞ、ディズニー大帝国のエゴイズムか..残念なシュガーラッシュ2予告
(ディズニーの使えるキャラ自慢大会になってるシュガーラッシュ2に、「続編作らなくてもいいんじゃないか」というがっかり感がはんぱない...)


Disney official trailer: Wreck-it Ralph 2

みなさんがそろそろ騒ぎ始めたシュガーラッシュ2の話題。
しかし予告編を見るに、なにもかも買収したディズニーのエゴを感じて、
いやディズニー帝国をかいまみて、なんか憂鬱な気分になってしまいました。
イメージ 1


そう、皆が知ってるように、
スターウォーズ部門もディズニー買収、
マーベル映画部門もディズニー、
マペットもそう、
(もっといえばドラえもんアメリカ配給もディズニー)、
と、ディズニー系列のオンパレード。(上図参照。)

しかしまぁ、ディズニープリンセスが総出でヴァネロペの前に登場するというのは、単純にプリンセスファンの子供たちや、大人のディズニーシリーズファンにはうけるかもしれませんね。

イメージ 2
しかしながら、原題ではWreck-it Ralph(壊せラルフ)ですから、今回はインターネット界を壊すというテーマ(!?)らしいですよね、

それが具体的に何を意味するのかはよくわかりませんが。。。

ネット系ネタといえば、エモジっていう映画が最近ありました。また、アーケードゲーム系ではピクセルっていう映画もありましたよね。。

Emoji trailer (2017)

Pixels trailer (2015)

シュガーラッシュは1のオリジナルなキャラ色々が楽しかったなぁとも思うのですがねぇ。。
ディズニープリンセスネタをだして内輪の優越感みたいのを醸し出したいのでしょうか、なんともいえない2の予告です。。

おもしろい続編であることを期待しますが。。。

ウィンブルドン2018観戦して:テニスという過酷な肉体労働

ウィンブルドン2018観戦して~テニスという過酷な肉体労働~
ウィンブルドン世界大会終わりましたねぇ。今年はワールドカップの季節と重なってイギリスでは観戦ムードとなっていました。
開催する1日前に訪れたロンドン、リージェントストリートのラルフ・ローレンではオフィシャルなウィンブルドン協賛企業の一つとしてちょっとしたディスプレイをしていました。
(ウインブルドンでは審判およびボールボーイ・ボールガールの制服を担当。)
イメージ 2
(右上の数字はスコア。このスコアでわかるように、ナダル(右)とジョコビッチ(左)は、点数的に拮抗していたのがわかります。むしろ決勝のアンダーソンよりも、スコアをみるからに、対ナダルのほうが苦戦していたのでは?と思わせる波乱の試合でした。)


BBC系列では試合をリアルタイムで放映していましたので、錦織選手の対戦、ナダル選手対ジョコビッチ選手の対戦とジョコビッチ選手対アンダーソン選手の対戦を見ました。
いやぁこれほど真剣に長い時間丁寧に試合をみたのは初めてでしたが、面白かったですね。
イメージ 1

セルビアジョコビッチ選手が優勝しましたね。Lucyさんはスペインのナダル選手を応援していました。)
野球の試合のように球速が表示されるのが印象的でした。(大体時速120キロくらいですね)
試合のなかで接戦だったのはジョコビッチ選手とナダル選手。長丁場で、夜11時半になっても決着がつかず、翌日午後1時から続きをした時にはリアルタイムでテレビ実況にくぎ付けになっていたLucyさんも大きなため息をつきました。二人の対戦は結局5時間15分。フルマラソン選手よりも長い時間の試合です。
(しかしBBCの解説者って面白いですね。解説の合間になんで、ナダルとジョコそれぞれの観戦にきてる彼女の紹介(コメント)までするのか、不思議でした。。日本ではしないよね仮にわかってたとしても。。)
ナダル選手VSジョコビッチ選手 ウインブルドン2018準決勝

延期になった翌日にナダル選手に勝ったジョコビッチ選手、インタビューで、延期になったとはいえ、精神的に興奮していてぐっすり眠れなかったといってました(アドレナリンで、、と本人は言ってました)。ジョコビッチ選手は結局3日連続で試合をしたわけで、その体力には脱帽です。(サーブ的中率も7割5分以上入るという精度さ。)錦織選手は相手のパワフルなサーブを受ける能力もさることながら、暑い芝コートで長時間対戦できる体力も要求される過酷なレースに打ち勝つ必要があるということですね。。

今年は世界各地で猛暑で、ロンドンも例外ではなく、雨が降らないのでBBCの国会議事堂前中継で写る芝生も真っ黄色。温度も30度は超えています。「一日のうちですべての季節がある」と伝統的に言われているイギリスの天気ですが、ここ5週間シャワーはおろか一滴もまともな雨が降らないというのは異常です。まだ湿度がないのが救いです。イギリスなのに寝苦しい夜が続くというのはおかしな話なのです。

ウインブルドンの公式サイトIBMが協賛。各選手のこまかいプロフィール、スコア分析、ビデオなど色々もりだくさんあります。今年は終了したけれど、試合分析、ショット集などチェックしたい人はこちらのサイトへ。

余談ですが、ウインブルドン、当日券もあって、前日から徹夜で並んでチケットをとることが可能です。テントなど持ち込んで徹夜の列に楽しく並ぶ人たちもいます。

*ちなみに英語では、決勝はfinalファイナル、準決勝はsemi-finalセミ・ファイナル、準準決勝はquarter-finalクオーターファイナルといいます。


ディズニーの功罪:ラセターさんあなたもですか?ジェームズ・ガン監督もクビに

ディズニーの功罪:
ラセターさんあなたもですか?
ジェームズ・ガン監督も別件でクビに
イメージ 1
今年の夏になって、ショッキングなニュースが立て続けに流れた。
ハーヴェイ・ワインスタインの件はともかくとして、ディズニー界でも偉大な制作人たちが追われるということが起きようとは。
そう、それはだれかというと、ジョン・ラセターと、ジェームズ・ガンの両者である。
ジョン・ラセターといえば、宮崎駿と盟友というくらい親しい関係の、ピクサー創始者トイ・ストーリーファインディング・ニモ、シュガーラッシュ、ベイマックス、アナ雪等、そうそうたる作品の監督である。
伝統的にアメリカでは、アニメ=子供の娯楽と考えられていたのに不満があったというラセター氏。カリオストロの冒頭シーンのカーチェイスにすっかり魅了されたという彼。自身の制作に詰まると、ミヤザキさんの作品の一部を見て、ひらめきを取り戻すという彼。
Lasseter said: "Whenever we get stuck at Pixar or Disney, I put on a Miyazaki film sequence or two, just to get us inspired again."
そんなラセター氏が、本年2018年8月末をもってピクサーを去るという。つまり、ディズニー作品制作陣から抜けるという意味である。
シュガーラッシュ2、アナ雪2は来年の2019年に公開予定されてるから、これにはもう間に合ったのかもしれないけど、
ジョンラセター無きピクサーっていったい何なのか、これは甚大なロスではないかと思う次第である。
しかも、発端となったのがどうも、職場のセクハラ疑惑というのだから何ともいえない。ディズニー経営陣はそれに耐えられず彼を首にしたという。
イメージ 2


。。。そして、話はかわるが、マーベル映画部門を買収したディズニーであるから、
マーベル界での重鎮とでもいおう、若きジェームズ・ガン監督の、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3の監督降版騒ぎである。

ジェームズ・ガン監督の場合はセクハラではなく、過去の(しかも10年前くらいの!)過激なツイッターの内容がいけ好かないという理由でディズニーがクビにすることにしたという話。

この下のガーディアンズオブギャラクシー2のセンスあるオープニングのように、選曲もシーンはこびも抜群だった、、
ジェームズ・ガンがいないところにこの作品シリーズはないとも言い切れるマーベル作品の重鎮だ。案の定ジェームズ氏については、再雇用するようにファンからディズニーへの嘆願がすでに21万人集まったというがうなずける。



Guardians of the Galaxy 2 : opening scene
一人はピクサーアニメ、もう一人はマーベルシリーズ、

この二人の重鎮が、完全に追放されてしまったら、そのあとのそれぞれのディズニー作品はもう全く違うものになるかもしれない。

それほど強いインパクトのある作品性、、、悲しさを禁じ得ない。。
この騒動、なんとかならないものなんでしょうかね。。。